冷凍庫がタイムカプセルになっていた件。

Uncategorized

それでも冷凍はやめられない

これだけカオスな状態になっても、

冷凍はやめられません。

なぜなら、冷凍庫には毎日大変助けられています。

フードロスを防げる

余ったお肉、野菜を冷凍すれば無駄なく最後まで使いきれます。

しっかり使い切ることがミソ。

冷凍して満足、ではいけませんね。(自戒の念)

忙しい日に助かる

作り置き、下ごしらえをしたものを冷凍しておけば、

帰宅後すぐに調理が可能。

カレーを冷凍して、あとは温めるだけでOKの日も。

自分自身の体調不良のときなんかも、すごく助かります。

旬の食材を長く楽しめる

季節ならではの野菜や果物。

旬を過ぎてしまうと出回らなくなったり、

売っているけど高値だったり、、、。

旬のタイミングで買って冷凍すれば、

食べたいときに取り出すことができます。

気を付けること

大切なのは、

「何を」「いつ」「どこに」冷凍したかを把握すること。

ラベルやレイアウトでざっくり整理するだけで

”恐怖の冷凍庫”は回避できると思います。


自分でやっておきながら、

こんな遺跡発掘は二度と御免です、、、。

みなさまもお気をつけて、、、。

コメント

タイトルとURLをコピーしました