超スピード重視、myズボラ飯。

こんにちは、こんばんは。おめぐです。

家に自分と子どもしかいない日って、

自分のごはんがとんでもなく質素になりがちです。

これは皆様あるあるだと思います。

「とにかく腹に溜まればいい」

といったマインドでごはんを食べます。

いえ、もはやごはんじゃないときだってあります。

、、、そうですよね?

例えば、

王道(?)で言えば

・カップラーメン

・TKG

・納豆パックにご飯IN(というかON)

あたりでしょうか。

手間をかけないごはん。

素晴らしいです、しっかりごはんを食べているのですから。

私くらいズボラになると、

・誰かからもらったお土産の饅頭1つ

・豆乳

・酢昆布

・アスパラガスビスケット

・賞味期限切れ(自己責任)のちくわ2本

↑このような、

もはや腹に溜まったとも言えないランチを展開し始めます。

食事に要する時間が1分程度。

超スピード重視のワンハンドランチ。

(いいように言うなよ)

、、、つまみ食いのようなランチです。

私はとてつもなく不器用です。

不器用選手権で堂々の1位を獲得できるレベルです。

ダブルタスク、トリプルタスク、、、

そんなものは不可能です。

そんな人間ですから、

自分にかけられる労力のキャパがあまりにも少ないのです。

家族のために時間を割いたら、キャパが残らないのです。(笑)

ゆえに、キッチンで立ちながら食べられる(飲める)ものを選びがちです。

自分のためにわざわざ洗い物を出すことにも

拒絶反応が出てしまう域です。

ズボラーの皆様、共感していただけますでしょうか、、、。

私だけではないと信じたい、、、。

ちなみに、時には暴挙に出ます。

そう、 ”食べない” 。

いよいよランチそのものの存在を無視し始めます。

お腹は空くのですが、動きたくない。

何か食べたいけど、食べたくない。

そんなせめぎ合いの末、食べない。

まぁ、そうすると15時頃お腹が空くんですけどね。(めちゃくちゃ失敗)

麦茶を流し込んで空腹を紛らわすようなこともあります。

食糧に困っているわけではなく、

あくまでも、本当にただ自分のために動けない仕様なのです。

子どもには栄養のあるものを。

自分は後回し。

これ、私のなかでは結構当たり前みたいになりがちですが、

みなさんどうなのでしょう。

本当は自分にも栄養のあるものを、、、と思いますが、

毎日毎日自分にも気を配るのって無理ですよね?

インスタ等で出てくる映えごはん、

あんなの作れる方々には尊敬の意を表します。

私のズボラランチ、否、ズボランチを知られたら

ドン引きされてしまうのかしら。

「ラクでいいいですよ!」と、堂々と教えて差し上げたい。

(みんな別に知らないわけではないと思う)

しかし、アラサーの体にこんな食生活はいかがなものか、、、。(笑)

プロテイン生活でも始めようかしら、、、。

(また楽をしようとする)

コメント

タイトルとURLをコピーしました